16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2020-09-18 令和2年第7回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2020年09月18日

148 ◯沢田かおる委員 こちらの自己啓発助成金なんですけれども、この生駒職員自己啓発助成要綱こちらに基づいて支出されていると思います。こちらの第3条、助成対象は次のとおりとする。1、通信教育助成、今回はなかったんですね、業務に関連する知識、又は技能の習得に関する通信教育講座の受講に要する経費を助成する。

御所市議会 2017-09-06 09月06日-12号

なお、自治会において自治会館を新設する場合には、御所自治会集会所又は公民館建築事業費助成要綱に基づく補助等があり、毎年全ての自治会長様に周知をしているところであります。市内の自治会館建設及び管理につきましては、それぞれ自治会において行われておりますが、今後、人口減少高齢化により自治会組織の存続が困難な状態になることも考えられます。

大和高田市議会 2016-03-01 平成28年3月定例会(第1号) 本文

本市のほかの医療費助成制度との整合性を図るため、告示で定めていた大和高田重度心身障害老人等医療費助成要綱条例化するものでございます。  次に、議第37号大和高田精神障害者医療費助成条例の一部改正及び議第38号大和高田精神障害者医療費助成後期高齢者条例の制定についてでございます。

橿原市議会 2013-06-01 平成25年6月定例会(第3号) 本文

数倍跳ね上がる税制上の問題であるけれども、景観保全、倒壊などの観点から不安を除去するためのさまざまな手法、手段を所有者の同意を得て、危険と認識された建築物に既に市町村、府がもう個人の私有物じゃないかと、財産やないかという意見もありますけども、橿原市で言うたら今井、ここをちゃんと整備してますけれども、建築物に足立区は助成要綱を示しています。

大和郡山市議会 2012-12-17 12月17日-03号

国からの助成もあるのだから、大和郡山市にも助成要綱をつくってほしいと。また昨年、障害者の方で生活保護を受けている方に対しての後見人への報酬要綱がつくられたので、身寄りのない高齢者生活保護を受けている認知症の方の後見人への報酬要綱も本年度中につくってほしいと強く要望させていただきましたが、その後どのような進捗状況になっているのかお聞かせ願いますか。 これが1回目の質問とさせていただきます。

御所市議会 2011-12-12 12月12日-19号

これは、かつて市役所前にあった道場、自治会館消防倉庫が立ち退く際に、補償として国や県からいただいたお金を基金として積み立てたものであり、これまでに御所自治集会所公民館建設事業助成要綱により、他の地区への助成を行ってきたところです。 しかし、御所公共施設整備基金は、市役所前にあった自治会館の立ち退き補償だと認識しております。この際、御所地区に還元していただきたいのです。

広陵町議会 2009-12-14 平成21年第4回定例会(第2号12月14日)

あわせましてそれらの助成要綱整備をさせていただいておるところでございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。 ○(笹井議長) ほかにございませんか。11番、山田君! ○(山田美津代議員) 今の山村さんの質問にも関連するんですけども、大変罹患率りかんりつ)多いのが5歳から9歳っていうふうに聞いてるんです。

御所市議会 2009-06-18 06月18日-09号

また、自治会館を建てる際には、御所自治会集会所又は公民館建築事業費助成要綱というものがございます。それに基づきまして、コミュニティ組織が新築、改築されることに対し、助成を行うことも可能であります。現在、御所地区には、議員ご指摘のとおり、大広町、そして新地町、南十三という自治会会館が存在しております。

生駒市議会 2009-03-16 平成21年第1回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2009年03月16日

279 ◯みどり推進課長高橋一之君) ちょっと現行制度から説明させていただくんですが、現行制度におきましては、平成4年の4月1日にこの保護樹木等を保護するための助成要綱というのができまして、同年4月8日に、今現在、萩原で5カ所杜さんを指定しているんですが、それを指定しております。

橿原市議会 2003-03-14 平成15年予算特別委員会(平成15年度当初予算) 本文 開催日: 2003-03-14

例えば東京の文京区では今から7年前の10月13日に、耐震診断助成要綱というのをつくってます。橿原市は当然これ診断補助金を出す限りは要綱をつくってらっしゃいますけれども、これ30万円と書かれてますけど何名の申請を予定しているのか。  それから地震に強い安全な街づくり助成するために、助成する対象建築物をいつ以前に建てられたものをするのか。必要書類はどうなるのか。助成限度はどうするのか。

香芝市議会 1997-03-14 03月14日-03号

民間保育助成金では、ハルナ保育所老朽化に伴う全面改修に対し、今回民間保育所助成要綱改正し、国の補助基準額の残りの10分の1以内の補助額を3分の1以内に改正したため、その3分の1相当分として1,005万円を計上している。扶助費では、0歳から2歳児並びに4歳児の入所数が当初見込みより上回ったことに伴う措置費として400万円の補正をしている。

香芝市議会 1994-12-12 12月12日-01号

それによりますと、従来の区画整理事業は、最低基準として2ヘクタール以上で施行区域内に都市計画道路を含む場合に限り補助されていましたが、本年度から2ヘクタール未満でも施行地区内に都市計画道路が含まれていない地区国庫補助事業を受けることとなり、採択されるようになりましたので、国の補助を受けるために新たに市の助成要綱を制定するとの報告がありました。 

  • 1